日時:2021年11月21日(日)9:00~14:00
場所:オンライン開催
参加者:46名(小児高次脳機能障害家族会の世話人や家族会活動を支援いただいている先生方)
内容:
①講演テーマ
聴いて語れるピア・サポーターの存在と意義
――高次脳機能障害をもつ人の家族へのサポートに向けて――
講 師 富山大学 学術研究部人文科学系(人文学部)教授 伊藤智樹先生
②パネルディスカッション
テーマ: 事前アンケートより、ピアサポートの場での困り事について事例を踏まえて
〈ファシリテーター〉:伊藤先生
〈パネリスト〉:
ハイリハキッズ代表、アトムの会代表、アトムの会世話人
みずほプラスプラス代表、つばさジュニア代表
③グループディスカッション(8グループにわかれて40分間)
参加家族会:コロポックルさっぽろ・ハイリハジュニア・ハイリハキッズ・ ハイリハキッズ埼玉・アトムの会・みずほ・みずほキッズプラス・つばさジュニア・聖隷小児家族会、
⻑崎から参加のご家族
第3回ピアサポーター養成研修会は、キッズネットワークで集う2回目のオンラインイベントの試みでした。
参加者の皆様には事前にこれまでの家族会活動で困ったなと感じたやりとりや出来事をアンケートでお寄せいただきました。
講師は一昨年、昨年に引き続き、富山大学 伊藤先生にご講演いただきました。
オンラインではありますが、久しぶりに全国の家族会メンバーに再会できよい時間を過ごすことができました。
Comments